書院の木割り例
書 院 役 割
付書院(出書院)
書院天板の上端から鴨居の下端までの約4分の1を書院欄間の内法高さに、約4分の3を
書院障子の高さにすることが格好ですが、意匠によって定まったものではありません。
また大広間などでは書院天板の高さ1尺1寸では少し低い感じになるので、
敷居から鴨居までの内法寸法の約5分の1書院天板の高さに、5分の4を書院障子と欄間
に割り付けられることになります。
〒460−0013
名古屋市中区上前津二丁目14番19号
TEL(052)331−1134 FAX(052)331−1135
e-mail tamai@yoshihei.052e.com